2020年10月25日
躾のつもりだったという言い訳
「しつけのつもりだった」小6娘を丸刈りに、父親が逮捕…どこからが虐待になる?
言い訳にしか過ぎない「躾のつもりだった」。
躾と暴力を履き違えているのは、暴力を育児や躾の道具としており、
子どもを痛みでコントロールしようと考えているからでしょう。
もしくは自分も親にそのような暴力による躾をされてきた経験がある
からかもしれません。だから躾=暴力と思うわけですが。
好いう親父は職場d目御言葉の暴力、パワハラで部下コントロールしよ
うとするんでしょう。
親子でも信頼関係があってこそできること、言っても許されることが
あります。その信頼関係のラインを破って色々揉めるから事件になって
しまうのでしょう。
人によって許される行為は違いますからね。それはその人との関係性
信頼・信用度、人間性、魅力、好感度によって違うものです。
2020年10月20日
心中に同意すると思うのか?
ヘリウムで長女殺害 母初公判 「心中に同意」と承諾殺人を主張
どうしようもなく感じてしまう。。
命乞いしている気さえするする弁明。。
もしやこの母親は罪の感じて減刑を望んでるのではな
く、弁護士が無理やり承諾殺人罪に差せようとしている
可能性も。
いずれにしても、下手な言い訳ばかりではなくなった娘
が報われません。